『12モンキーズ』シーズン2を徹底解説!
あらすじ・ネタバレ(見どころ)・キャスト(登場人物)・評価(感想)。
コールとキャシーは、2043年から過去に送られた6人の12モンキーズの使者を追う旅に出る。
本記事は、海外ドラマ『12モンキーズ』シーズン2について、わかりやすく解説します。
スポンサードサーチ
あらすじ
『12モンキーズ』シーズン2
2016年、12モンキーズから逃れながら、コールとラムゼは壊れた友情を修復していく。
一方、2043年では、ディーコンと12モンキーズに乗っ取られたラリタン国立研究所で、キャシーとジョーンズが研究所を取り戻すために奮闘する。
–
ネタバレ・見どころ
『12モンキーズ』シーズン2
ネタバレ・見どころについて、わかりやすく解説します。
登場人物をご紹介
ジェームズ・コール。2043年からきた男。元ウエスト7。
カサンドラ・ライリー(キャシー)。ウイルス学者。
ホセ・ラムゼ。元ウエスト7。偽名イーサン・セキ。
ジェニファー・ゴインズ 。リーランドの娘。マークリッジ社のCEO。
オリバー・ピーターズ。リーランドの部下。
オリビア。12モンキーズ。
青白い男。12モンキーズ。
ビビアン・ラトリッジ。12モンキーズの使者。
カタリーナ・ジョーンズ。科学者。(2044年)
デビッド・エクランド。歴史が変わった後のカタリーナの夫。(2044年)
ハンナ・ジョーンズ。カタリーナの娘。娘たち。(2044年)
ジュリアン・アドラー。科学者。(2044年)
トーマス・ラスキー。科学者。(2044年)
ウィートリー。兵士。(2044年)
ディーコン。ウエスト7。(2044年)
サミュエル。ラムゼの息子。(2044年)
保管者。(2044年)
カイル・スレイド。主要人物。連続殺人犯”不滅の男”。ベトナム帰還兵。(1975年)
アルバート・カーシュナー。博士。モサドに捕まった戦犯。(1961年)
リリアン。主要人物。聖マリア・マーシー精神科病院。(1959年)
チャーリー。工場員。12モンキーズの使者。(1957年)
トーマス・クロフォード・Jr.。主要人物。(1944年)
–
未来の12モンキーズ
(2043年)
ラリタン国立研究所を制圧した12モンキーズは、スプリンターを使って6人の使者を過去に送る。
キャシーはディーコンを仲間に誘い、ウエスト7と共に研究所を奪還する。
12モンキーズとの戦いでスプリンターが壊れ、8ヶ月後の2044年まで修理に時間がかかる。
–
変わる歴史
(2016年)
ウイルスをニューヨークでばら撒こうとしていたジェニファーをコールが止める。
しかし、ジェニファーが持つウイルスを破壊したことで、時が書き換えられる。
そのため、この時代に来ないはずのコールが、2016年に取り残される。
2016年に発生するはずの疫病は、2018年に発生する歴史になる。
2044年では、ジョーンズの歴史が変わり、エクランドが夫になっていた。
–
目的
(1944年)
コールとキャシーは、1944年の第二次世界大戦まっただ中のニューヨークに行く。
そこでコールは、エマーソン・ホテルの607号室を購入する。
2人が追う12モンキーズの使者は、”主要人物”のトーマス・クロフォード・Jr.をトーマスの骨で作った短剣で殺害する。
すると強烈なパラドックスが発生し、歴史が変わる。
12モンキーズの目的が、”時の破壊”のために主要人物を葬ることだと判明する。
–
娘たち
(2044年)
“娘たち”と呼ばれる集団が存在するが、リーダーである”母親”の正体はジェニファーだった。
一方、パラドックスが原因で、”真っ赤な森”が広がりつつあった。
–
目撃者の言葉
(2016年)
キャシーとジェニファーは、12モンキーズの陰謀の手がかりを追い、”目撃者の言葉”を発見する。
「ジェームズ・コール、始まりも終わりもない、混乱、新生、1957年主要人物、カイル・スレイド、ジーズ・アームズ・オブ・マイン、ジェニファー・ゴインズ主要人物2044年9月23日死亡、カサンドラ・ライリー、葉が舞い落ちる、血まみれの森、時が果てる」などと書かれていた。
–
カイル・スレイド
(1975年)
12モンキーズの使者が連続殺人犯”不滅の男”カイル・スレイドを殺すのを阻止するため、コールとラムゼは1975年のニューヨークにやってくる。
2人が保護したカイルは「目撃者を知っている。」と語るが、人違いで、その人物は12モンキーズの使者だった。
–
崩壊の危機
(2044年)
キャシーは、過去に行った際にオリビアにドラッグを飲まされ、幻覚(目撃者、真っ赤な森、タイタンなど)を見るようになる。
目撃者と意識がつながったキャシーは、目撃者に操られる。
操られたキャシーがスプリンターを誤作動させたことで、ラムゼの息子サミュエルがどこかの時代に飛ばされ、何者かに連れていかれる。
その後、キャシーは、保管者と呼ばれる男からタイタンの情報をもらう。
–
作られた人間
(1961年)
ラムゼとキャシーは、許可も取らずに1961年の東ベルリンに行く。
モサド(イスラエルの情報機関)に捕まった戦犯カーシュナーが語る。
「作り出された者たちは、あらゆる病気や老化、時の影響に対して免疫がある。」
12モンキーズが、作り出された人間であることが判明する。
研究中の被験者の少女オリビアを12モンキーズの使者が誘拐する。
–
ジェニファーの死
(2044年)
時の嵐が近づき、ラリタン国立研究所に危機が迫る。
そんな中、ジョーンズの方針に反し、ラムゼとアドラーが目撃者がいるタイタンを探すためにスプリンターを奪う計画を立てる。
争いの中、”娘たち”の母親ジェニファーがディーコンに撃たれて瀕死の重傷を負う。
コールは、2016年からジェニファーを連れてきて、2044年のジェニファーに会わせる。
2044年のジェニファーは死に、2016年のジェニファーが”娘たち”を率いて、ラムゼたちと一緒にタイタンに行く。
直後に、時の嵐によって、ラリタン国立研究所が消滅する。
–
最後のパラドックス
(1957年)
コールとキャシーは、最後のパラドックスを阻止するため、1957年のニューヨークにやってくる。
主要人物を捜しだし、工場の爆発を防ぐ必要がある。
しかし、使者を止めることができずに、パラドックスが起きてしまう。
コールとキャシーは、この時代に生きることを決意する。
キャシーが妊娠し平穏に暮らしていたが、主要人物のリリアンから”時の崩壊”が発生していることを教えられる。
リリアンに教えられた方法で1957年へ行き、使者の陰謀を阻止する。
2044年に戻ると、ラリタン国立研究所が無事で、真っ赤な森も無くなっていた。
–
タイタン
(2044年)
コール、キャシー、ジョーンズが、ラムゼたちがいるタイタンにやってくる。
タイタンの開発には、エリオット(歴史が変わる前のジョーンズの夫)の技術が使われていた。
タイタンの正体が、都市型のタイムマシンであることが判明する。
キャシーが捕まり、タイタンと共に消えてしまう。
タイタンが向かった先は、2163年。
そこで青白い男から、目撃者の正体が妊娠中のキャシーの赤ん坊だと教えられる。
一方、2044年では、12モンキーズと手を切ったオリビアがラムゼの前に現れ「息子のサミュエルに会わせる。」と告げる。
タイタンからのビームを浴びたジェニファーは、1917年フランスに飛ばされていた。
–
スポンサードサーチ
評価・感想
『12モンキーズ』シーズン2
人類の滅亡を防ぐために過去に行く男を描くタイムトラベルドラマのシーズン2。
2043年から過去に送られた12モンキーズの使者を追う展開になります。
キャシーが鬼気迫る態度で、コール以上に歴史を変えるために奮闘するのが印象的です。
ぜひ見ていただきたいおすすめの海外ドラマです。
–
キャスト・登場人物
『12モンキーズ』シーズン2
キャスト・登場人物をご紹介します。
ジェームズ・コール・・・アーロン・スタンフォード
カサンドラ・ライリー(キャシー)・・・アマンダ・シュル
ホセ・ラムゼ・・・カーク・アセヴェド
ジェニファー・ゴインズ ・・・エミリー・ハンプシャー
オリバー・ピーターズ・・・ラモン・デ・オカンポ
オリビア・・・アリセン・ダウン
青白い男・・・トム・ヌーナン
ビビアン・ラトリッジ・・・スコッティー・トンプソン
カタリーナ・ジョーンズ・・・バルバラ・スコヴァ
デビッド・エクランド・・・マイケル・ホーガン
ハンナ・ジョーンズ・・・ブルック・ウィリアムズ
ジュリアン・アドラー・・・アンドリュー・ギリーズ
トーマス・ラスキー・・・マレー・ファロー
ウィートリー・・・デモア・バーンズ
ディーコン・・・トッド・スタシュウィック
サミュエル
保管者・・・クリストファー・ハイアーダール
カイル・スレイド・・・デヴィッド・ダストマルチャン
アルバート・カーシュナー・・・マット・フリューワー
リリアン・・・マデリーン・ストウ
チャーリー・・・ジョーイ・クライン
トーマス・クロフォード・Jr.・・・エリック・ナドセン
–
スポンサードサーチ
シリーズをご紹介
『12モンキーズ』の別シーズンについては、別記事で詳しく書いているので、よろしければ、こちらもご覧ください。
–
海外ドラマのおすすめ作品
みんなが大好きな海外ドラマ。
海外ドラマのおすすめ作品については、別記事で詳しく書いているので、よろしければ、こちらもご覧ください。
【海外ドラマ】有名な作品からそうでないものまで絶対に見るべきおすすめ作品を厳選して紹介!
–
スポンサードサーチ
アニメのおすすめ作品
みんなが大好きなアニメ。
アニメのおすすめ作品については、別記事で詳しく書いているので、よろしければ、こちらもご覧ください。
【アニメ】有名な作品からそうでないものまで絶対に見るべきおすすめ作品を厳選して紹介!
–