『王への手紙』シーズン1を徹底解説!
あらすじ・ネタバレ(見どころ)・キャスト(登場人物)・評価(感想)。
壮大なスケールで描かれる王国同士の争いに、魔術使いシャーマンと予言書にある伝説の勇者が登場するダークファンタジー。
本記事では、Netflix(ネットフリックス)のおすすめ海外ドラマ『王への手紙』シーズン1について、わかりやすく解説します。
スポンサードサーチ
あらすじ
Netflix(ネットフリックス)オリジナル海外ドラマ
『王への手紙』シーズン1
古き世界は陰りを見せている。
そしてこれから我々が放つ炎によって、この世の全てが滅びる。
この手紙を王に届けろ。
王国の未来がかかっている。
少年ティウリは、命を懸けて王のもとへ向かう。
ティウリには偉大な力が備わっている。
運命を見極め、恐れに打ち勝て!
僕が止めないとみんなが死ぬ。
信じるのは己。
どんな刺客がこようと、手紙を届ける!
ベストセラー小説が原作のダークファンタジードラマ!
–
ネタバレ・見どころ
Netflix(ネットフリックス)オリジナル海外ドラマ
『王への手紙』シーズン1
ネタバレ・見どころを、わかりやすく解説します。
北の王国ウナーヴェンとダホナウト
北の王国ウナーヴェンとダホナウトは、南方の地で戦争を繰り広げて来た。
その地はこう呼ばれていた”エヴィラン”。
何千年も続いたエヴィランの抵抗は、終焉を迎えた。
屈服させたのは残忍な征服者。
その人物はウナーヴェン王国の次男・ヴィリディアン王子。
王子の際限なき野望に、世界中が震え上がった。
最後の望みは、古代の予言が示す英雄の出現。
一人の勇者が世界を闇から救うとある。
だが、その英雄が現れる気配はまだない。
–
世界征服を目論むヴィリディアン王子
ヴィリディアン王子は、部下に赤い騎兵を5人を選んで手紙を王へ届けろと命令します。
“王への手紙”が、今後の世界の命運を握っています。
ヴィリディアン王子の強さは、兵隊や腕力だけではありません。
魔術を操り、魔術の力によって、エヴィランで勝利をおさめました。
ヴィリディアン王子の野望は際限がない。
魔術師シャーマンを殺し、シャーマンの力を奪い取り、さらなる強力な力を手に入れます。
シャーマンの死体を炎で炙り、抜け出した魂を吸い込むことで、シャーマンの力を手に入れることができます。
–
ダホナウト王国の女王アリアノル
ダホナウト王国のアリアノル女王は、ウナーヴェン王国の長男イリディアン皇太子と政略結婚をすることになっている。
政略結婚を受け入れ、イリディアン皇太子と親しくするアリアノル女王。
ある日、アリアノル女王は、ウナーヴェン王国のファヴィアン王と会う。
ファヴィアン王は、アリアノル女王の結婚相手は、長男のイリディアンではなく、ヴィリディアンだと告げます。
–
少年ティウリ
15歳の少年ティウリ。
ダホナウト王国北方・約5000キロにある村の裕福な家庭で育つ。
エヴィラン出身で戦争に負けた民だが、サー・ティウリに母親とともに、引き取られる。
父親サー・ティウリは、実の父親ではない。
ティウリは、父親の部下ホルスに剣術を習うが、まったく上達しない。
母親は「心に決めたなら、全力を尽くしなさい。そうすれば騎兵になれる。」と励まします。
ダホナウトの騎兵の座をかけた競技会に臨むが、気弱なティウリを周囲はあざ笑います。
–
白い盾の黒い騎士
白い盾の黒い騎士と老人の兵士フォキアは、赤い騎兵から6通ある手紙のひとつを奪っていた。
怪我を負い、余命わずかの中、フォキアがたまたま助けを求めにきた建物で、ティウリは騎兵になるための、試験を受けていた。
そして白い盾の黒い騎士は、死ぬ直前に”王への手紙”をティウリに託します。
「ウナーヴェン王国のファヴィアン王に次の満月までに届けろ、つまり14日以内だ。」
白い盾の黒い騎士から受け取った証拠に、指輪ももらいます。
ウナーヴェン王国までは、1500キロ離れている。
もらった馬のアルダンヴェンとともに、ティウリはウナーヴェン王国を目指す。
–
ティウリを追う見習い騎士
ティウリ追う見習い騎士たち。
騎兵になるために、ティウリとともに競技会を戦ったかつての仲間。
アルマンは、石弓が得意。
フォルドは、短剣投げが得意で40メートルを投げる。
イオナは女だが、一番冷酷で強く、とても素早い。
イウシプは、リュートという楽器が得意。
そして、勝手に4人の後を追ってきたイウシプの弟ピアック。
赤い騎兵に従うアルマンの父親ファントゥマルの命令で、ティウリを追っている。
–
ミストリナウトのラヴィニア
ミストリナウトは、広大な山脈に隔てられた2つの王国の間に位置する町。
赤い騎兵と見習い騎士に追われながら、ミストリナウトに到着したティウリ。
町の食堂で町長の娘ラヴィニアと出会う。
ミストリナウトはかつては栄えた町だったが、近年は財力が衰えていた。
交易路を発展させないと、ミストリナウトの未来はないと町の発展を模索するラヴィニア。
ティウリの正体を知ったラヴィニアは、ティウリを町長の父親に突き出します。
ティウリには、ファントゥマルから賞金がかけられていました。
その後、考えを改めたラヴィニアは、ティウリを助け、一緒に旅に出ます。
–
最果ての修道院
赤い騎兵と見習い騎兵に追われるティウリとラヴィニアは、最果ての修道院に辿り着く。
人殺し、盗賊、山賊、海賊といった悪人を集め、公正させるための施設。
謎めいているが心優しい修道院のアボット修道士に、パンとチーズをもらい寝床を世話してもらいます。
アボット修道士からは、剣術と騎士としての心得を教わります。
アボット修道士は、ティウリの秘めた力にも気がつきます。
「お前には内なる力がある。エヴィランの力だ。」
「心に負った痛みを受け入れれば、エヴィランの力が開放されるはずだ。」
–
エヴィランの力に目覚めるティウリ
船で逃走中に赤い騎兵に見つかったティウリとラヴィニア。
間一髪のところで、エヴィラン人を崇拝しているという謎の老人に助けられます。
老人の小舟で脱出をしたティウリたちは、老人の隠れ家の洞窟に向かう。
赤い騎兵に傷を負わされていたティウリは、隠れ家で横になるが、その瞬間、老人がティウリの体を縛り上げる。
老人は、ティウリからエヴィラン人の力を奪い取ろうと計画していました。
火をつける老人。
炎が燃え広がり、ティウリが炎に包まれた瞬間、ティウリはエヴィラン人の力を発現させます。
ちょうどその頃、洞窟の外にいたラヴィニアは、見習い騎士のアルマンらに出会います。
ティウリから王の手紙のことを聞いたアルマンらは、ティウリと一緒に旅をすることを決意します。
–
王への手紙の中身
一見普通の内容の手紙だったが、火であぶることで文字が浮かび上がる。
手紙に書いてある内容はこうだ。
日取りは決まった。ついに機は熟した。
王位はわたしが継ぐ。
即位式で、以下の者に報復を。
名前のリストには、フォルドの父親たちの名前が記されています。
ヴィリディアン王子の計画を知ったティウリらは、ファヴィアン王に手紙を届けて、ヴィリディアン王子の計画を阻止してもらおうと、決意を新たにします。
–
黒い騎士の妻が住む町
アルダンヴェンに導かれ、閑散とした町に到着したティウリたち。
そこは、白い盾の黒い騎士の妻が暮らす街だった。
ティウリは、妻から予言書の言い伝えを聞くことができた。
世界が誕生し、地上の楽園が生まれた。
やがて獣が現れ、闇が炎のごとく広がる。
月が赤く染まる日、地上は飲み込まれる。
それは100年に1度だけ、起きる。
北の偉大な魔法使いが、闇に光を注ぐ。
不死のアマランスの花と大地は休息する。
世界-
力の持ち主はラヴィニア
ティウリが魔術の力の持ち主だと思っていたが、力の持ち主がラヴィニアのものだということが判明する。
ファントゥマルに見つかり、大勢の兵士に囲まれたとき、ティウリは人睨みで黒い煙を出し、周りにいたファントゥマルの兵士たちを吹き飛ばした。
しかし、それはティウリの力ではなかった。
ラヴィニアは力の存在を隠していたのだ。
そして、ラヴィニアはティウリたちの前から姿を消す。
ティウリは、自分に魔術の力がなかったことにすっかり自信を無くしてしまう。
しかし、そんなティウリをアルマンが励まします。
「王の手紙を預かったのはお前だ。勇気を持って行動したのもお前だ。力がなんだ。お前こそ真の騎士だ。」
–
ファヴィアン王
ファヴィアン王のもとに辿り着いたティウリ。
ティウリは、手紙のせいで多くの人が犠牲になったことを説明します。
自分の父親が殺されたこと。
白い盾の黒い騎士が、ヴィリディアン王子の部下の赤い騎兵に殺されたこと。
ファヴィアン王は、手紙を読みます。
そして、ヴィリディアン王子を問いただします。
「なんだこれは?謀反か?友や仲間を殺すのか?」
–
月が赤く染まる日
本性を現すヴィリディアン王子。
世界を癒す術はある。
王の権力を、俺に譲るのだ。
すべての権力を俺に委ねてもらう。
お前らの贅沢は、わたしのような戦士たちの屍の上で成り立っている。
世界にようやく平和が訪れる。
すべて予言にあったはずだ。
もはや誰にも止める手立てはない。
ヴィリディアン王子は、黒い煙に包まれ、化物に姿を変えます。
そのとき、ラヴィニアが姿を現します。
怖いと言うラヴィニア。
ティウリは、ラヴィニアの手を握ります。
ラヴィニアは内なる力を発動し、ヴィリディアン王子の黒い煙を吹き飛ばし、ヴィリディアン王子を倒します。
–
スポンサードサーチ
評価・感想
Netflix(ネットフリックス)オリジナル海外ドラマ
『王への手紙』シーズン1
トンケ・ドラフトのベストセラー小説をドラマ化。
・王国の争いと狂気に走る王子。
・王への手紙
・赤い騎兵、黒い騎士、灰色の騎士。
・魔術師シャーマン。
・シャーマンの血を引く予言書の勇者。
魅力的な登場人物と、引き込まれるストーリー。
ティウリは、父親サー・ティウリをファントゥマルに殺され、腹心のリストリデンは赤い騎兵に殺される。
大切な人を失いながらも、わずか15歳の少年が、国を救うために、命を懸けて王のもとへ手紙を届ける。
世界中で大ヒットを記録したNetflixオリジナルドラマ『ウィッチャー』に続く、ダークファンタジーの傑作ドラマの誕生です。
『王への手紙』は、Netflixに加入したら、ぜひ見ていただきたいおすすめの海外ドラマです。
–
キャスト・登場人物
Netflix(ネットフリックス)オリジナル海外ドラマ
『王への手紙』シーズン1
キャスト・登場人物をご紹介します。
ティウリ・・・アミール・ウィルソン
海外ドラマ『ダーク・マテリアルズ/黄金の羅針盤』などに出演しています。
サー・ティウリ・・・デビッド・ウェナム(デヴィッド・ウェンハム)
海外ドラマ『アイアン・フィスト』、映画『ロード・オブ・ザ・リング』シリーズなどに出演しています。
ファントゥマル・・・オミッド・ジャリリ
映画『パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド』『セックス・アンド・ザ・シティ2』などに出演しています。
ヴィリディアン王子・・・ヘイス・ブロム
映画『BOYS/ボーイズ』などに出演しています。
–
スポンサードサーチ
Netflixのおすすめ作品
Netflix(ネットフリックス)では海外ドラマ以外にも多数の話題作・人気作を配信しています。
Netflixで絶賛配信中の作品の中から、おすすめ作品を厳選してご紹介します。
Netflixのおすすめ作品(ドラマ・映画・アニメ・バラエティ)については、別記事で詳しく書いているので、よろしければ、こちらもご覧ください。
Netflixオリジナル作品を次々配信!定番の海外ドラマもハズれなし!おすすめ作品を厳選して紹介【ドラマ・映画・バラエティ・アニメ】
–
海外ドラマのおすすめ作品
みんなが大好きな海外ドラマ。
海外ドラマのおすすめ作品については、別記事で詳しく書いているので、よろしければ、こちらもご覧ください。
【海外ドラマ】有名な作品からそうでないものまで絶対に見るべきおすすめ作品を厳選して紹介!
–
スポンサードサーチ
アニメのおすすめ作品
みんなが大好きなアニメ。
アニメのおすすめ作品については、別記事で詳しく書いているので、よろしければ、こちらもご覧ください。
【アニメ】有名な作品からそうでないものまで絶対に見るべきおすすめ作品を厳選して紹介!
–