『エクスパンス~巨獣めざめる~』シーズン3を徹底解説!
あらすじ・ネタバレ(見どころ)・キャスト(登場人物)・評価(感想)。
地球と火星の関係に新たな局面が生まれる。
謎の生物プロト分子が進化し、巨大の物体リングを出現させる。
本記事は、プライムビデオのおすすめ海外ドラマ『エクスパンス~巨獣めざめる~』シーズン3について、わかりやすく解説します。
スポンサードサーチ
あらすじ
プライムビデオ海外ドラマ
『エクスパンス~巨獣めざめる~』シーズン3
地球の国連内部の陰謀により、地球と火星は一触即発の状態になる。
未知の生物プロト分子は、新たな局面を迎え、リングを出現させる。
ロシナンテ号のクルーは、さまざまな困難に立ち向かう。
–
ネタバレ・見どころ
プライムビデオ海外ドラマ
『エクスパンス~巨獣めざめる~』シーズン3
ネタバレ・見どころについて、わかりやすく解説します。
登場人物をご紹介
ジェームズ・ホールデン。船長。地球人。
ナオミ。ジェームズの部下。
エイモス・バートン。ジェームズの部下。地球人。
アレックス。ジェームズの部下。火星人。
プラックス。科学者。
メイ。プラックスの娘。
ジョー・ミラー。ケレス・ステーションの刑事。
フレッド・ジョンソン。ティコ・ステーションの責任者。
モニカ。フレッドの部下。
カミーナ・ドラマー。フレッドの部下。
アシュフォード。ビヒモス号の司令官。ドーズの元で海賊をしていた。
アンダーソン・ドーズ。ベルター。
ルーカス。火星軍アスキア号艦長。
ソレント・ギリス。地球の国連事務総長。
アンナ。ギリスの相談役。
サダビル・アーリンライト。地球の国連副次官。
クリスジェン・アヴァサララ。地球の国連副次官。
コティアール。クリスジェンの部下。
ボビー・ドレーパー。クリスジェンの部下。火星から地球に亡命。
セオ。マオの部下だったがボビーが仲間にする。
グエン。地球のトーマス・プリンス号の艦長。
ボーイヤー。グエンの部下。
サウザー。地球の国連の大将。
メルバ(クラリッサ・マオ)。地球の国連軍の技術者。マオの娘。
ジュールズ・ピエール・マオ。地球の権力者。
ストリックランド。マオの部下。科学者。
–
地球
国連事務総長から国連副次官に降格したアーリンライト。
アーリンライトは、会議で国連事務総長に提言をする。
「火星が金星でエイリアンのテクノロジーを手に入れたら危険だ。」
「火星を放っておけば、小惑星帯の資源も奪い、そうなったら地球は火星の植民地になってしまう。」
アーリンライトは、火星への宣戦布告の準備を進める。
さらに国連副次官アヴァサララは、火星に協力する地球の裏切り者に仕立て上げる。
–
アヴァサララとボビー
地球の権力者でプロト分子の生物兵器の重要人物ジュールズ・ピエール・マオと争いになった地球の国連副次官クリスジェン・アヴァサララ。
マオは、国連副次官アーリンライトの指示に従い、アヴァサララを襲っていた。
部下のコティアールが銃で撃たれ重傷を負っている。
ボビー・ドレーパーは、閉じ込めれらた船からの脱出計画を企てる。
アヴァサララは、船からマオが持つ機密情報を奪う。
その後アヴァサララとボビーは、ロシナンテ号に救助される。
コティアールは、地球のトーマス・プリンス号に救助される。
–
フレッド・ジョンソン
ティコ・ステーションの責任者フレッド・ジョンソン。
フレッドはナオミから、プロト分子のサンプルを預かっている。
フレッドは、部下のカミーナ・ドラマーに今後の作戦を話す。
「アンダーソン・ドーズが持つ科学者なら、プロト分子を扱える。」
アンダーソンは、ベルターを煽り、地球に戦争をけしかけた人物。
ベルターであるドラマーは、アンダーソンに嫌っていた。
–
プロト分子の実験
ジュールズ・ピエール・マオと科学者ストリックランドは、プロト分子の実験を続けていた。
プロト分子に浸食された人間は”ハイブリット”と呼ばれていた。
ハイブリットは「仕事ができた。」と謎の言葉を話す。
ロシナンテ号の乗組員は、プラックスの娘メイの救出に向かう。
マオは、ホールデンたちが到着した直後に、地球軍のアガサ・キングからのリモートコントロールで、小型宇宙船ポッドに乗せたハイブリットたちを各地に発射する。
ボビーは、ハイブリットの一体と激しいバトルを繰り広げる。
プラックスは、娘メイとの再会を果たす。
エイモスは、ストリックランド博士を射殺する。
–
ミラー刑事
エロス・ステーションで死んだと思われたミラー刑事は、プロト分子と一体化していた。
その後、ミラー刑事は金星に衝突した。
–
リングの出現
金星から飛び出てきたプロト分子。
巨大なプロト分子は、列を組み、巨大なリングを作る。
プロト分子は、兵器ではなく、何かの道だった。
–
ビヒモス号
ビヒモス号には、OPA(政治的過激派組織)が集まっている。
ナオミは、ロシナンテ号から離れて、OPAに参加していた。
ドラマー、ナオミに加えて、ベテラン司令官のアシュフォードが加わる。
後に、火星軍アスキア号艦長ルーカス、ロシナンテ号のクルーも合流する。
ビヒモス号は、リングの中に侵入する。
アシュフォードは、ビヒモス号のレーザーを使ってリングを破壊し、太陽系からリング・ステーションを切り離そうとする。
–
脅威
地球の国連事務総長ギリスの相談役だったアンナは、ビヒモス号から船内にメッセージを送る。
「リング・ステーションは、我々のことを脅威だと思っている。」
「私たちは、全ての船の、全てのリアクターと機器の電源を落とすべきだ。」
「そうすれば、脅威とは見なされずに、リング・ステーションから攻撃を受けることはない。」
アンナは、ホールデンがミラーの亡霊から聞いた内容を伝える。
リング・ステーションとつながったホールデンは、プロト分子を通じて、ミラーに会っていた。
「頭の中に、2000億もの脳細胞がある。それを通じてお前は、ミラーと会話することができる。」
ミラーの亡霊は、ほかの人間には見えず、ホールデンにだけ見えていた。
–
リング・ゲート
ホールデンとナオミは、アシュフォードを説得するが、アシュフォードは止めようとしない。
二人はアシュフォードの部下に撃たれそうになるが、メルバが援護して、ビヒモス号の電源をシャットダウンする。
するとリングに、変化が起きる。
リングは、ゲートを開く。
そして、ビヒモス号を含む宇宙船の電源が復活する。
リング・ステーションに閉じ込めれていた船は、次々にリングの向こう側に出て行く。
1300もの居住可能な天体系が、リングの向こう側に存在した。
ホールデンは恐れていた。
ホールデンはリング・ステーションとつながったとき、リングが生んだ文明が消えている未来を見ていた。
シーズン3がエンディングを迎える。
–
スポンサードサーチ
評価・感想
プライムビデオ海外ドラマ
『エクスパンス~巨獣めざめる~』シーズン3
全13話。
地球、火星、小惑星帯をめぐるSFアクションドラマのシーズン3。
太陽系の各所で起こる地球と火星の戦争。
地球の国連内部での裏切りと陰謀。
人類の存在を脅かすプロト分子がさらに進化。
リングの出現。
プライムビデオに加入したら、ぜひ見ていただきたいおすすめの海外ドラマです。
–
キャスト・登場人物
プライムビデオ海外ドラマ
『エクスパンス~巨獣めざめる~』シーズン3
キャスト・登場人物をご紹介します。
ジェームズ・ホールデン・・・スティーヴン・ストレイト
ナオミ・・・ドミニク・ティッパー
エイモス・バートン・・・ウェス・チャサム
アレックス・・・キャス・アンヴァー
プラックス・・・テリー・チェン
メイ・・・リア・マディソン・ジャング
ジョー・ミラー・・・トーマス・ジェーン
フレッド・ジョンソン・・・チャド・コールマン
モニカ・・・アンナ・ホプキンズ
カミーナ・ドラマー・・・キャラ・ジー
アシュフォード・・・デヴィッド・ストラザーン
アンダーソン・ドーズ・・・ジャレッド・ハリス
ルーカス・・・ヤンナ・マッキントッシュ
ソレント・ギリス・・・ジョナサン・ウィッタカー
アンナ・・・エリザベス・ミッチェル
サダビル・アーリンライト・・・ショーン・ドイル
クリスジェン・アヴァサララ・・・ショーレ・アグダシュルー
コティアール・・・ニック・E・タラベイ
ボビー・ドレーパー・・・フランキー・アダムス
グエン・・・バイロン・マン
ボーイヤー・・・ショーン・アーメド
サウザー・・・マーティン・ローチ
メルバ(クラリッサ・マオ)・・・ナディーン・ニコル
ジュールズ・ピエール・マオ・・・フランソワ・チャウ
ストリックランド・・・テッド・アザートン
–
スポンサードサーチ
シリーズをご紹介
『エクスパンス~巨獣めざめる~』の別シーズンについては、別記事で詳しく書いているので、よろしければ、こちらもご覧ください。
–
プライムビデオのおすすめ作品
プライムビデオで絶賛配信中の作品の中から、おすすめ作品を厳選してご紹介します。
プライムビデオのおすすめ作品については、別記事で詳しく書いているので、よろしければ、こちらもご覧ください。
「プライムビデオ」オリジナル作品がおもしろい!海外ドラマも優秀!おすすめ作品を厳選して紹介!
–
スポンサードサーチ
海外ドラマのおすすめ作品
みんなが大好きな海外ドラマ。
海外ドラマのおすすめ作品については、別記事で詳しく書いているので、よろしければ、こちらもご覧ください。
【海外ドラマ】有名な作品からそうでないものまで絶対に見るべきおすすめ作品を厳選して紹介!
–
アニメのおすすめ作品
みんなが大好きなアニメ。
アニメのおすすめ作品については、別記事で詳しく書いているので、よろしければ、こちらもご覧ください。
【アニメ】有名な作品からそうでないものまで絶対に見るべきおすすめ作品を厳選して紹介!
–