ディズニーDXアプリは「ディズニープラス」に加入すると利用できるアプリです。
ディズニーDXアプリは、ディズニープラスの公式アプリで、ディズニー、マーベル、スターウォーズ、ピクチャーが制作するドラマや映画に関わる特典コンテンツを楽しむことができます。
映画やドラマのニュース、まとめ記事、コラム、出演者や製作スタッフへのインタビュー記事、イベント情報やグッズが購入できるショッピング情報など。
ファンにはたまらない内容となっています。
さらにディズニープラスの会員特典のスマホの壁紙のプレゼントや限定グッズの情報などもあります。
本記事では、ディズニーDXアプリについて、わかりやすく解説します。
スポンサードサーチ
ニュース
ディズニーDXアプリ(ディズニープラス)
ディズニー、ピクサー、マーベル、スター・ウォーズの最新映画の新着情報はもちろん、作品の制作秘話、トリビア情報などをタイムリーに楽しむことができます。
今見るべき映画は?!
ディズニー/ピクサー作品のキャラクターでいうとあなたは誰?
診断やトリビアクイズなどの人気記事も毎月配信!
記事を読んでから映画を観ると、もっと楽しめること間違いなしです。
–
特別映像
ディズニーDXアプリ(ディズニープラス)
スタッフが語る制作秘話、舞台裏が見られるメイキング映像、貴重な未公開シーンなどに加えて、マーベル、スター・ウォーズのストーリー、キャラクターを知ることができるオリジナル動画を楽しむことができます。
さらに楽しくなる特別映像を毎月更新!
作品を見直したくなる特別映像ばかり!
隠れキャラクター等のトリビア、作曲家が語る曲の誕生秘話、キャストが歌を収録する姿や、キャラクターへの思い、一緒に歌いたくなるシング・アロング・ソングや、メインテーマのマルチ・ランゲージ・メドレー等の音楽映像もあります。
–
スポンサードサーチ
きせかえ・天気・アラーム・スタンプ
ディズニーDXアプリ(ディズニープラス)
季節やイベントに合わせて、毎日新しい壁紙がもらえる!
きせかえは、「365アート」、「ムービー」、「ウィジェット」の種類があります。
時間に連動してシーンが切り替わったり、キャラクターが動くライブ壁紙。
表情豊かなキャラクタースタンプ。
アニメーションの演出が入ったアラームウィジェット。
事前に雨降る通知をお伝えしてくれる天気ウィジェット。
さまざまなデジタルコンテンツがあります。
–
ショッピング情報
ディズニーDXアプリ(ディズニープラス)
作品のグッズに関する情報が盛りだくさんです。
人気作品・キャラクターのアイテムの情報の紹介記事などがあります。
–
スポンサードサーチ
特典/優待
ディズニーDXアプリ(ディズニープラス)
ディズニープラスの会員継続2か月以上の方なら、利用できる特別コンテンツや限定プレゼントが満載です。
ディズニーストアでのお買い物優待。
展示会の割引。
ディズニーホテルが特別料金。
時期に応じてさまざまな特典/優待があります。
特典はディズニープラスに加入するとすぐに受けられる特典と、ディズニープラスの継続期間によって受けられる特典があります。
「会員特典」、「2ヶ月目特典」、「4ヶ月目特典」、「6ヶ月目特典」、「8ヶ月目特典」に分かれています。
–
入会特典
ディズニーDXアプリ(ディズニープラス)
入会特典があります。
おトクなポイントがたまり、ディズニーストアをはじめいろいろなお店で使える、便利なdポイントカードの限定デザインカードを会員特典としてプレゼント!
ディズニーストアでも使えるドコモのコラボ企画「限定デザイン dポイントカード」では、キャラクターがデザインされたdポイントカードをゲットできる特典の応募をすることができます。
dポイントカードにデザインされるキャラクターは、ミッキーマウス、マーベル、スター・ウォーズなどから選ぶことができます。
–
スポンサードサーチ
年表
ディズニーDXアプリ(ディズニープラス)
マーベル作品の年表があります。
映画・ドラマ・キャラクターの3種類のカテゴリーから年表を見ることができます。
マーベルの作品が好きになるほど、作品が公開された時系列も知りたくなるものです。
映画とドラマは、年表になっていて、キャラクターは「あいうえお順」となっています。
–
キャスト
ディズニーDXアプリ(ディズニープラス)
「キャスト」では、製作スタッフによる製作秘話や声優のインタビュー記事など、ディープな情報を楽しむことができます。
動画やポッドキャストで配信される内容となっています。
–
スポンサードサーチ
相関図
ディズニーDXアプリ(ディズニープラス)
スターウォーズ作品の相関図があります。
キャラクター説明や出演しているエピソード、キャラクターの名場面などをまとめて解説を入れたオリジナル動画を観ることができます。
大きなカテゴリーとしては、エピソード1〜8、ローグ・ワン、ハン・ソロという映画のシリーズで分けられていて、各シリーズを選択すると、登場人物が相関図となって表示されます。
スターウォーズ初心者の方や映画の予習・復習をしたい方は、ぜひ「相関図」をのぞいてみてください。
–
ディズニープラスについて
ディズニープラスについては、別記事でも書いているので、よろしければ、こちらもご覧ください。
ディズニーデラックスの特徴とおすすめポイント【ディズニー・ピクサー・スターウォーズ・マーベルの映画・ドラマ・アニメが見放題】